




新着情報
topics- 推進会議 推進会議の活動に「農業・農村の多面的機能の持続的発揮に向けた全国シンポジウムの開催について(全国土地改良事業団体連合会主催)」を追加しました
- 手引解説 手引き・解説・様式集に「R7~【様式第1-11号】環境負荷低減のクロスコンプライアンスチェックシート」を追加しました
- 手引解説 手引き・解説・様式集に「環境負荷低減のクロスコンプライアンス(みどりチェック) チェックシート解説書」を追加しました
- 要綱要領 要綱・要領に「多面的機能支払交付金実施要領 参考様式(生産記録)」を追加しました
- 活動事例 活動事例・秩父市に「大塚地域資源保全協議会」を追加しました
制度概要
summary地域のみんなで農地や水路を守りましょう!~多面的機能支払交付金の活用~

農業・農村は、県土の保全や水源のかん養などの多面的機能を有しています。しかし、農家の高齢化や混住化などにより、地域の共同活動によって支えられていた多面的機能の発揮に支障が生じてきました。
このため、多面的機能支払交付金を活用し、農地が農地として維持され、将来にわたって多面的機能が十分に発揮されるよう、地域ぐるみで農地や農業用施設を保全・管理する活動に対して支援しています。